2014年4月2日水曜日

[iOS][Objective-C]Storyboardの分割



どうも。

未だにStoryboardっつーのが、
よくわからないw
過去のプロジェクトではxibばかり扱ってきたので…。

で、
今のプロジェクトになってようやく、
Storyboardを使っているワケです。

最終的には担当者が自分ひとりになってしまったけど、
最初は3人いて、
ひとつのStoryboardを3人でいじってマージをするという、
悲惨な状況でしたw

根本的に、
xibにせよStoryboardにせよ、
実態はXMLなので、
XMLベースでマージをすればいいんですが、
まぁ大変です。

しかも、
後から画面を付け加えて、
pushViewControllerとかできなかったりして、
直感的なようで直感的でないし、
よくわからない…。

Storyboardをイメージでしか理解していなかったので、
複数人開発には向かないなぁ…。
なんて思っていました。

結局時間もなくて根本改善ができなかったのですが、
個人的にはひとつの答えに行き着きました。

Storyboardを最初から分割すればいいのでは…。
そして、
Push-Pop型の画面遷移の場合、
RootのViewControllerがいるワケで、
そいつからの流れでどんどんPushしてやれば、
Storyboardの見た目上でつながりを持っていなくてもいいのでは…?

で、
Root-Sub1-Sub2-Sub3
と、
それぞれ別のStoryboardにして、
・順番にPushしていって順番にPopできるか?
・popToRootViewControllerできるか?
換言すると、
NavigationControllerによるスタック管理がきちんと成り立つのか?
を検証してみたところ、
オールOK!
期待通りの結果が得られた。

まぁ、
Segueとかいうのを使ってつなげて、
ひとつのStoryboardで全画面をマッピングできるし、
ソースコード量が減らせる。
というのがStoryboardを使う醍醐味のひとつな気もしますがw



それでは。
ちゃお☆


まこぴー。